きつねエムブレム

娯楽関係の雑記を書いていきます。最近はファイアーエムブレム多め。レビュー記事なんかも増やす予定。

【書評】「忍者ダイエット」って本のインパクトが強かったので感想を書いていく

【スポンサーリンク】

今日はバレンタインですね。
皆様、どっきどきのバレンタインイベント☆を過ごすことができたでしょうか。
僕はちょっと早めに貰っていた義理チョコ達を食べながら、ツイッターやpixivでバレンタイン絵を見つつモンハンとファイアーエムブレムを進めてました。

せっかくの一日休みだし友人と遊びに行く事も考えましたが、流石に今日外出する気はおきませんでした。
ペガサスナイトで弓兵の中に突っ込むような真似はしません。

時間がたっぷりあって積本もいくつか消化できたので、久しぶりに読書感想でも書いていきたいなーと思います。

 


んで今日読んだ本はコレ!

f:id:satoiti22:20160214192507j:plain

「忍者ダイエット」

 







タイトルからオチてんじゃねーか!

と思ったそこのあなた。正解です。

ちょいちょい話題になっているのでご存じの方も多いと思いますが、「日本タイトルだけ大賞」っていう、タイトルの面白さ・美しさ等を判断基準にした選考イベントがあるんですよね。

www.sinkan.jp


この前仕事中に偶然空白時間ができてあまりに暇だったので、これの歴代ノミネート作品一覧を眺めていました。
その中から「これ面白そうだなー」と思ったやつをいくつか購入してみたので、その中の一つになります。

ちなみにノミネート作品を適当に抜き出してみるとこんな感じ。

・なぜ一流の男は匂いまでマネジメントするのか?
・あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね
・マザコン刑事と呪いの館
・私の息子はサルだった
・超一流の二流を目指せ!
・やさしく象にふまれたい
・ハトはなぜ首を振って歩くのか
・なんくるないさ~中国語
・NO MORE映画泥棒 写真集
・セックス・センス「挿入しない」という快楽

 

 大体出オチですね。


ひねりのきいた物から「永遠のエロ」とかいうくっそくだらない物まで色々あるので、暇つぶしを探している方には是非おすすめします。
 

脱線しそうなんで忍者ダイエットの話に戻りまーす。
手にとって気づいたんですけど、この本表紙の文字が盛り上がってるんですよね。

f:id:satoiti22:20160214213537j:plain


「忍」に手裏剣が入ってたりとか、「者」の斜め線が刀だったりとか、細かなデザインが非常に気に入りました。

でもタイトル下に書いてある文字だけは理解できねえ。

f:id:satoiti22:20160214213718j:plain


そして帯。
なんか地味にラメが入っててキラキラしてます。
女子か。

f:id:satoiti22:20160214214722j:plain

「わたし今、忍者です!」
「忍者になって、忍者で痩せる」
「忍者にとって、デブ(肥満)=デス(死)」

全力で笑わせにくるのやめーや。


あまり長くなってもあれなので本題に入りまーす。


この忍者ダイエット、

・忍の章
・術の章
・食の章
・癒の章
の4つの章で構成されています。

ここだけ見るとダイエットの話してるとは思えないですね。
一章ずつかるぅーく紹介していきます。

・忍の章
タイトルはアレですが、要するにメンタル面の話です。
内容自体は他の本でもよく見るようなものだったんですが、忍者や戦国時代をちょいちょい絡めながら進んでいくので、割と楽しく読めました。
中身は案外まじめな感じですね。


忍者としてダイエットをはじめたからには、しっかりと周りの方々にダイエットを行っていること、今、忍者として過ごしていることを告げておきましょう。

飲みの席などで過度なすすめにあった時でも、
「わたし今、ダイエット中なので・・・・・・」と、ややひけ目に回避するのではなく、
「わたし今、忍者なので!」と、己の欲を断ち切っている姿を見せることで、
「忍者でいるのでしたら、仕方がない」と、周りも納得し、かつ尊敬の念をもって、ダイエットを続ける皆様を応援する立場に変化します。

 

ごめん嘘。
なんか忘れたころにぶっこんできます。
いや、もしかしたら本人はまじめに書いてるのかもしれない。
んなわけねーか。

・術の章
いわゆるテクニック面の話ですね。
ダイエットが苦しいのは当然だが、簡単であるにこしたことはない。
「自然に生き、自然に痩せるダイエット」をしよう!って感じです。

さあ、ダイエットをするぞ、痩せるぞ、と決意した時から、皆さんは日常の生活を忍者に切り替えてください。
忍者として目覚め、忍者として食事をし、忍者として通勤をし、忍者として休む。
つまり、忍者の修行を行うのです。
周囲の方々にもしっかりと、忍者として過ごすことを伝えてください。
「わたし今、忍者です!」と公言をし、周囲の環境を修行の場へと変化させます。

 

だからまじめな話の途中で突然ボケるのやめーや。

中身自体は呼吸法とか食事・服装・歩き方・姿勢など普通の感じです。

・食の章
文字通り食事関係の話ですね。
「栄養バランスを考えよう」的な感じでした。

「”一口の吟味”を意識するべし 食はダイエットの命運を握る」とか
「食の極意はバランス 良薬も多用すれば毒となる」とか
「毒と薬は表裏一体」などのそれっぽい言い回しが続いた中で、
「バランスを失えばデブとなる」
って不意打ち気味にデブをディスってきてワロタ。

ちなみにここはめっちゃ真面目な章でした。

・癒の章
休むことをテーマにした章ですね。


結論から言いますと、ダイエットを諦めない限り、忍者ダイエットでいうところの
「わたし今、忍者です!」と宣言し続けている限り、ダイエットに挫折は訪れません。


ホントかーー!?

「〇〇さん、忍者生活どんな感じすっかww ニンニン!ww」
「いやぁーー〇〇さんは忍者ですからねーー!wwww」
ってなって逆に挫折するのでは!?

しかしこの人「わたし今、忍者です!」のフレーズを大層気に入っているみたいですね。
まあ確かにインパクトはすごい。

中身自体は普通の感じです(二回目)
条件付けとか瞑想とか、入浴とかの話ですね。あとマッサージとか。

 

f:id:satoiti22:20160214224716j:plain

でもなんか絵がシュール。

・感想
タイトルからして色物枠なんかな!?って思いながら読みましたが、中身はすんごい真面目な本でした(一部除く)。
読み物として面白かったしダイエットのモチベーションをあげてくれたんで、なんだかんだで買って良かったかなーと思いました。
ダイエット本は毎年かなりの量が出ているようで、これの他にもタイトルだけ大賞ノミネート作品がいくつかあるようなので、気が向いたらそっちも読んでみるかもしれません。

読書っておもしろいなあ!

では!

【前書いた書評というか読書感想文的なアレ】

satoiti-kitune.hatenablog.com

satoiti-kitune.hatenablog.com